第18回 After Effects 研究会
NAB SHOW | Adobe Creative Cloud最新情報 | 映像制作クリエイティブセッション
第18回AE研究会は2016年4月27日に汐留で開催された、映像制作にまつわる様々な情報を発信するユーザー会です。 NAB 2016で発表されたAdobe Creative Cloud最新アップデートや、 トップAfter Effectsクリエーターによる作品の紹介など様々なセッションが行われました。
本企画では日本最大級のAfter Effectsのコミュニティーサイトを運営するAEP Projectと モーションエレメンツのコラボ企画として、そのアーカイブを配信しております。
モーションエレメンツへ会員登録をしていただくことで、無料で閲覧が可能です。
NAB Report
2016-05-02
NAB Show 2016の最新テクノロジー&新製品のレポート。ここでしか見れない各社新製品情報や8KやVR・360°動画、そしてLytroの最新カメラ等の情報満載です。
AEでのVR作成&Frame.ioの使い方
2016-05-09
今話題のVRについての情報満載です。 360度動画の作り方とは? AEトップクリエーターの緒方氏が、簡単にそして高品質なVR動画を作るための方法を紹介します。
ゲストスピーカー:
- Tatsuro Ogata 緒方達郎 | Composition Inc
VFXアーティスト佐藤氏の作品紹介
2016-05-09
有名ハリウッド作品も手がけるVFXアーティスト佐藤隆之氏の最新リールの公開&テクニックのご紹介。ここでしか聞けない話満載です。
ゲストスピーカー:
- Takayuki Sato 佐藤隆之 | Motion Graphics / VFX Artist
気楽に絵コンテ、そしてお手軽アニマティクス & mochaの使い方
2016-05-09
絵コンテは、ペンと紙の時代ではありません。 Creative Cloudを使用し、スケッチを最終制作物に合わせビジュアル化することができます。また、Mochaで平面トラッキングツールとRotoツールを利用する方法をご紹介します。
ゲストスピーカー:
- Kazuya Hayashi 林和哉 | Producer/Director
Particular を使い尽くした作品をご紹介
2016-05-09
AE界では知らない人がいない程のバカアフター氏を迎えての、'Particular'を語り尽くす講演です。あんなものからこんなものまで、全て'Particular'でできています。えっ、お蕎麦まで?!意外と知らない'Particular'のテクニック満載です。
ゲストスピーカー:
- BaKaAfter バカアフター | baaaf.com
ゲストスピーカー

Yoshihiro Enatsu 江夏由洋
MARIMO RECORDS

BaKaAfter バカアフター
BAAAF.COM

Tatsuro Ogata 緒方達郎
COMPOSITION INC

Kazuya Hayashi 林和哉
PRODUCER/DIRECTOR

Takayuki Sato 佐藤隆之
MOTION GRAPHICS / VFX ARTIST

Seigo Furuta 古田正剛
FIELD MARKETING MANAGER / ADOBE SYSTEMS