『After Effectsテンプレートを用いた時短テクニック』
株式会社ボーンデジタル社と共同でAfter Effectsユーザー向けセミナーを開催いたします。
スピーカーはご存知、Adobe Community EvangelistでもありMotionElements アンバサダーでもある、山下大輔氏。
また、MotionElementsの代表であるマークもシンガポールから来日しますので、ぜひこの機会にさまざまお話しましょう。
ご参加お待ちしています!
主催:MotionElements 協力:株式会社ボーンデジタル
スピーカー

山下 大輔
MotionElements Ambassador / Adobe Evangelist
フリーランスの映像講師。アドビ製品でVideo編集をどのようにやっていくか日々模索中。FacebookではAfterEffectsUserGroupの管理人として勉強会なども随時行なっている。

Mark Sun (マーク・サン)
モーションエレメンツ Founder & CEO
New York Festivals、INTERCOM、そしてPromax BDAにて受賞経験。2009、2014 、2015年のNew York Festivalsで審査員。
対象:After Effectsユーザー
After Effectsテンプレートを用いた時短テクニック
3つのポイント!
ちょい足しテンプレートのすすめ
学習に使えるテンプレートの使い方
テンプレートだと思わせないテンプレートテクニックとは?
せミナー詳細
お仕事でAfter Effectsを使用されている方向けに、日々の制作業務の中で使える、After Effectsのちょい足しテクニックをご紹介します。
既製品と思われないようなテンプレートの使い方。
テンプレートによって大きく制作時間をおさえ、その分の空いた時間で他の業務に集中しましょう!
株式会社ボーンデジタル
株式会社ボーンデジタル
〒102-0074
東京都千代田区九段南一丁目5番5号 九段サウスサイドスクエア(旧 Daiwa九段ビル)
日時
6月28日(木)19:00〜21:00
場所
株式会社ボーンデジタル
6F セミナールーム
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5−5
応募定員
30名(申込先着順)
費用
無料
主催
MotionElements
協力
株式会社ボーンデジタル
タイムテーブル
18:30~19:00 | 開場 |
19:00~19:10 | 自己紹介(モーションエレメンツ) |
19:10~20:40 | After Effects テンプレートを用いた時短テクニック 【登壇者:山下大輔氏】 |
20:40~20:55 | Q&A |
20:55~21:00 | 締めの挨拶 |
モーションエレメンツについて
MotionElements (モーションエレメンツ) は、世界中の動画クリエイターに向けて発信する、アジア有数の素材マーケットプレイスです。アジア並びに世界中の利用者へ、ローカライズされたサービスを提供しています。
MotionElementsでは、映像素材、After Effects テンプレート、Premiere Proテンプレート、音楽、3Dモデル、Apple Motion テンプレートといった多数の製品を取り揃え、透明性の高いロイヤリティフリーのライセンスを提供しています。
モーションエレメンツのアーティストになりませんか?